2020年05月05日
かばん修理あれこれ
なぜなにリペア かばん修理あれこれ
かばん修理あれこれ1-900.jpg
1.ショルダー付け根革修理 最も多いのがこの付け根革の修理。負担の大きくかかるパーツなので新しくパーツを製作し交換します。
かばん修理あれこれ3-900.jpg
2.持ち手交換 鞄本体は綺麗なのに持ち手だけボロボロになることもあります。こちらも新しく持ち手を製作し交換します。
かばん修理あれこれ4-900.jpg
3.ファスナー交換修理 カバンや財布のファスナーが閉まらなくなってしまった!!という場合も修理出来ます。レール丸ごと交換するものとスライダーを交換するものがございます。
かばん修理あれこれ5-900.jpg
その他、様々な修理に対応しております。お気軽にお問い合わせください。お見積り無料!! <br/> </div>
posted by マネージャー at 07:21 | 「なぜなにリペア」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
プライバシーポリシー