
オールソールとは靴の底全体を取り換える修理です。 ソールが著しく劣化していたり加水分解を起こしていたりハーフソールでは対処しきれない場合はオールソールをオススメします。

紳士靴によく見られるアッパーと底が縫い合わされているタイプはオールソール可能です。特殊な機械で縫い込みます。

縫い込みの無いタイプもオールソール可能です。紳士靴以外にもブーツ、スニーカー、婦人靴様々な靴にも対応可能です。REDWING IRISHSETTER BIRKENSTOCK BOSTON ADIDAS STANSMITH

もう1度履きたい!大好きな靴にオールソール是非!ご検討下さい。

オールソールお見積もり無料 <br/> </div>
【関連する記事】
- 次亜塩素酸水 除菌スプレー ジアスター 活用法
- かばん修理あれこれ
- 靴磨きのイロハVol.1 汚れが気になる革靴はしっかり磨いてあげましょう。ブラシ..
- 靴磨きのイロハ 外に履いて出る以上雨による濡れは避けられないもの。靴が濡れてしま..
- 巻革交換のススメ ピンヒール、ローヒールに限らず避けられないのがヒールへの傷、排..
- 次亜塩素酸水 話題の高精度 次亜塩素酸水 次亜スター 次亜スターって何? 除菌!..
- ジュエリー修理あれこれ 切れたネックレスの修理、指輪のサイズ直し、パールネックレ..
- 早めの合鍵作成のススメ 家の鍵や車の鍵は金属で出来ているので使っていくうちに削れ..
- 純正キーと合鍵の違い お家の鍵や車の鍵にはメーカー純正の鍵と合鍵があります。 な..
- 意外と知らない合鍵の話 合鍵は元鍵から作るのが大前提!元鍵と合鍵の見分け方は?合..